【不安】ずっと親に仕送りしてます、親の支配だと知人に言われました

Q2年前に結婚したのですが、実家にいる母が元気なのに仕事をやめて、年金も入ってるのにお金が足りないといいます。母は精神的にやや病に入っている感じです。私もうつ病などを経験し、医者にお母さんと距離を置くように言われています。ですが、母が生活できないと言い張る限り、私は仕事をしてお給料を全額実家に送らなければなりませんし、それを続けています。それがうちの生活だから、普通の事だったんですけど、新しく仕事に来た派遣の人と仲良くなって、そのことを話していたら、すごく驚かれて、親に支配されてると言われました。主人はそろそろ妊活しようというので、仕事はやめることにしたのですが、今までも不足分は消費者金融で借りていたので、これからもそれを続けて、主人のボーナス時に完済できるような計画でいます。私は間違っているのでしょうか。

A少し困ると、すぐ貸してくれる消費者金融があるので今の世の中とても便利ですね。だけど逆から言えば、借りる場所がなければ実家に送らなくて済む金額があるということですよね。そんな話を聞くにつけ、便利すぎるのもどうだろうと思ってしまいます。でも、それより問題なのは親子で依存関係が出来上がっていることです。確かにお母さんに支配されている感じですね。結婚した娘から金銭を搾取して、それが本当に娘を愛する母親なんですかね?

あなた自身は疑問に思った事は無いんですか?間違ってるかどうかを言われれば間違ってると思います。借金して親にお金を送るってどうですか?しかもおかあさんは病気や解雇じゃなくて、仕事ができる体なのになぜかやめたんでしょ?なんかふに落ちないよね。人は自分のことは自分で賄ってはじめて自立というんじゃないんですか?親が娘の脛をかじるってどうかしてるでしょ。

お母さんは”精神的に病んでいる感じ”なら、本人を病院に行かせてみてはどうですか?お母さんの問題はあなたの問題じゃないはずです。親子といえども別の人間ですからね。消費者金融はとても便利な半面、意志の弱い人には状況を悪化されるものでもあると思うんです。だけど僕にはギリギリのピンチを乗り切る大事なアイテム。強い意志で必要な時にだけ利用できる所として大切にキープすることをすすめたいですね。

いつになれば親の支配から解放される?借金まで相続させられる?

Q.親の借金に悩んでおります、30代の女です。父子家庭で育ちましたが、幼い頃から父に虐待に近い干渉と束縛を受け、高校を卒業すると同時に逃げるように実家を離れました。それ以降は全く連絡を取っておらず、私も数年前に結婚して子どもを設けましたことで父まではいかずとも干渉したくなる気持ちは理解できるようになり、少しは落ち着いたのでそろそろ過去のことを話し合い、孫の顔を見せに行ってあげようかな…と思っていた矢先、父の訃報です。他に身寄りがいないため私が喪主を務め、相続についてもお話を伺いましたが、何とかなりの借金を抱えていたことが判明しました。分かり合えぬまま逝かれたことを悲しむ思いはあれど、借金を快く相続できるほど傷は癒えておりません。まして現在は家庭もあります。相続せねばならないのでしょうか?

A.相続放棄を希望すれば大丈夫!

随分ご苦労されたみたいね。親子にも理解し合えない部分はあるけれど、愛情を押しつけられた気持ちのまま別れてしまうというのも切ないもの。でも、借金は現実的に解決しなければならないわ。実は結構親が残した借金を相続するかどうかで揉めることって多くて、手段を知らないとそのままそっくり受け取ってしまいかねないけれど、ここで相談したからにはもう大丈夫。弁護士さんに「相続を放棄します」と一言告げればいいわ。

ただ、この「相続放棄」を選択すると、当然だけどお父様の財産も受け継ぐことができなくなるの。家は残しておきたいとか、土地だけは…とか、そういうせめぎ合いの中でうまく折り合いがつかずに、結局借金もろとも相続してしまう人がいるのはそのせいね。お父様にさしたる財産や債券がなければ問題ないけれど、念のため確認しておくこと。また、あなたが相続放棄をしたことによって次の権利者に相続権が譲渡されるから、予め誰に話が行くのか把握し、話し合っておくことも大事。

ちなみにこの相続放棄、亡くなってから3カ月以内に申請しなければならないという期限つきだから、自分の次に誰に行くか出来る限り調べた上で、その全ての人たちに連絡をしましょう。それがあなたの娘としての最後の責任でもあるわ。財産の中に失いたくないものがある場合は、財産と借金を比較し、借金の方が少なければどうしても残したい財産以外で返済するという方法もあるから、弁護士さんに相談してみてね。